まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
土曜は、午後から福井県商工会連合会青年部の異業種交流研修会。
福井県各地より50名ぐらいの参加。
まずは、片岡先生のセミナー。
関西弁で聞きやすかったですね。
内容は経営革新のすすめ。
新事業、新商品を作る時まずは、これで一個あたりいくらの利益で、月何個売って、年間いくらの利益をあげるかをまず決めなさい、そういう話。
他にも、チャート図などわかりやすく勉強になりました。
当社の、オリジナル商品「エアーカットマン」作る前に聞きたかった!
その後は、皆さんとブレーンストーミング。
懇親会などもあり、勉強になり楽しくもあった時間でした。
それと、懇親会で隣になったのが、同業者の方で(あちらはかなり大きな会社ですが)印刷関連の話・悩みなどお話しできたのも良かったですね。
規模に違いはあれど、お互い「そうそう!」なんて共感できることが多く、有意義な時間でしたね。
また、こんな企画があれば行ってこよ。
感謝!
PR