まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
昨夜、11時頃帰宅し、何気なくビール片手にニュースを見ていると、故赤塚不二夫氏の告別式の模様が流れていました。
赤塚不二夫氏といえば、私がここで書かなくても様々なヒット作を残されております。
子どもの頃よく読んだな〜。
天才バカボン、おそ松くんetc・・・。
私達世代(37才ですがなにか?)の子どもの頃よく読んだ作家さんといえば、藤子不二夫氏、赤塚不二夫氏、横山光輝氏、千葉てつや氏面白い漫画いっぱいあったな〜。
楽しいときも、つらいときも、行き詰まったときも、嬉しいときも、悲しいときも
「これでいいのだ!」
私たちの心を、豊かに、楽しく、ワクワクさせてくれた赤塚不二夫氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
〜ですがなにか?・・・といえば
私たちの仲間である、日本青年会議所(JC)島根ブロック協議会が7月16日、インターネット上で公開を始めた竹島啓発の動画
「わたしの竹島ですが、何か?」を発信しています。
私たちの国「日本」のアイデンティティーとは?
愛国心はありますか?
竹島問題、色々ありますが、
「わたしの竹島ですが、何か?」良かったら4分ほどの動画なのでご覧下さい。
感謝!
PR