忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.02.05 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

バッティング

2008.12.08 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

日曜は長男を連れて、福井市内のバッティングセンターへ。

小学1年生なんですが、連れてけとうるさいんです。

で、長男はうまくいかないとすぐ泣くモンで、「もし打てなくても絶対泣かないこと」

を条件に連れて行きました。

でも昔と違い、スローボールも60km〜と親切ですね。

我が子もほとんどバットに振られてるみたいな感じですが、ちょこちょこ当たる!

好きな選手は巨人のラミレスだそうです。

1年生にしては、コアなとこいってますね。

夢は巨人軍入団ですが、入れない場合は最悪西武ライオンズでも妥協するそうです。

1年生なんで、どんな夢でも努力すれば実現可能なんですよね〜。

その将来性がうらやましい。

感謝!
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

家族交流

2008.12.06 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

久々のブログ更新です。

先日の、坂井市商工会青年部主催の家族交流大会の様子です。

P1000044.JPGご馳走にお酒。

昼間から呑む酒の旨さよ。

とっても美味です。

アトラクションも盛り沢山で、任天堂のWiiを使ったゲームもありました。

種目はテニスで、対戦相手は我が家の長男坊。

いや〜勘弁してください。

我が子に本気は出せません。

かといって、あからさまに手は抜けません。

程よい本気度を見せつつ、上手く負ける、これが難しい。

上手く負けた?お父さんには、罰ゲームがあり、わさびたっぷりのお寿司を食べさせられました。

ダチョウ倶楽部なんかがテレビで大げさにやってますが、あれ大げさじゃないですね。

本当に辛い!
P1000045.JPG
あのね、最初はそうでもないんです。

なんだ余裕じゃん、って思った頃から急激に来ます。

目から涙、口の中は激痛。

何か呑もうと思っても、呑んだら吐くんじゃないかと思うくらい辛い!

5分ぐらい悶絶してました。

他にも色々趣向を凝らした、アトラクションがあり、子どもたちも楽しかった模様。

又来年も開催して欲しいですね。

感謝!


   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

北前船

2008.11.30 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

P1000043.JPG
今日は朝から、三国まちづくりフォーラムの準備です。

三国は、昔北前船の寄港地として大変繁栄しておりました。

その歴史を学ぶと共に、今後のまちづくりに活かしていこうというフォーラムです。

パネルを見るだけでも、三国の歴史が学べます。

只心配なのが、広報不足。

お客さんくるかな〜?

良いフォーラムなので、皆さん来て欲しいんですけどね。

さっ、午後からは青年部の家族交流大会です。

楽しんでこよっと!

感謝!
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

一人呑み

2008.11.28 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

先日、とある会議の後時計を見ると10時半。

飯の用意はしてないよな〜。

ということで、歩いて5分の串焼きやさん「とんぼ」へお邪魔しました。

いつもは結構込むんですが、この日は暇みたい。

P1000030.JPG1杯目は生大。

つまみは、あえて焼き鳥にいかずせいこ蟹。

この蟹は美味しいんですが、小さくてめんどくさい。

写真のように、食べやすくしてくれてありますので助かります。

蟹の内子がとっても美味です。

(この店は串焼きメインなので皆さんは、取り敢えず串焼きからいってくださいね)

他にも色々つまみながら、焼酎は紫蘇焼酎の鍛高譚(たんたかたん)をぐいぐいと。

紫蘇の香りが呑みやすく、こちらも美味でした。

お客様も少なく、マスターと会話も弾み美味しく楽しい一時でした。

感謝!


   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

おすすめ

2008.11.18 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

今日は、ちょっと打ち合わせで坂井市社会福祉協議会へ。

photo_gaikan.jpg場所は、丸岡町のいきいきプラザ 霞の郷
内にあります。

その建物にオススメの場所が。

その名も「霞の郷温泉」。

元々は公共の温泉で、昨今の市の行財政改革により民営化された施設です。

私も時々行きますが、なにしろ一番は露天風呂が広い!

maintitle.jpg写真では分かりづらいですが、庭も広々開放感は抜群です。

私の好きなサウナも有りますし、中には食堂なんかも完備です。

味はまあ、高速道路のサービスエリアだと思っていただければ・・・。

でもメニューも豊富です。
onsen_yu.jpg
中もこんな感じで広々です。

公営の頃は、午後9時30分まででしたが、民営化のお陰で営業時間も拡大され、午前0時まで。

これは助かります。

丸岡で会議などがあると、帰りにひとっ風呂って感じで立ち寄れますもんね。

館内には、他にも簡単なアスレチック施設も完備されてます。
fitness_main.jpg
使用料なんと200円です。

キャーお得!

ジムで汗を流し、サウナで更に体を絞り、

最後にビールで元に戻る。

完璧です。

丸岡へお立ち寄りの祭はお立ち寄り下さい。

あっ私別にここの回し者ではないですよ。

単なる風呂好きです(サウナも)

感謝!
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/15 かとちゃん]
[02/15 ジィです。]
[01/05 かとちゃん]
[01/05 ジィです。]
[06/28 かとちゃん]
最新記事
(05/24)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(09/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加藤靖(Katochan)
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/02/14
職業:
(有)加藤印刷 専務
趣味:
ゴルフ(最近行けてませんが)
自己紹介:
好きな言葉:「みんな笑顔」

笑顔ということは、幸せってこと。
様々な活動を通じて、みんなの笑顔に少しでも貢献できればハッピーです。

好きな食べ物:カップラーメンから高級寿司まで等しくおいしいと感じてしまう、節操のない舌

きらいな食べ物:しいたけ(これだけは食べられません)

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
ブログの評価 ブログレーダー
忍者アド