まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
今日は、福井ミラクルエレファンツの三国球場での試合。
またまた、屋台「かとちゃん亭」出店です。
我がエレファンツ、木曜日の時点で怒濤の10連敗中!
選手は当然きついでしょうけど、応援してる側もきついです。
屋台も、売れなきゃ売れないんで別に構いませんが、折角来ていただいたお客様に、お腹を空かせて応援していただくわけにはいきません。
なので、仕入れも絞ってるんですが、中々うまくいきません。
そんな中での10連敗ですから、人出の予測が全くつきません。
まいったな〜。
・・・で、今朝の新聞を見ると久々の勝利を納めた模様。
これは、少し良いニュース。
天気は午後から雨予報。
これはバッドニュース。
さてさて、どうなるこどやら。
あっ、試合が終わったら会議だ!
ということは、ビール飲めないじゃん。
お茶飲んで、販売頑張りますか・・・。。。
感謝!
よかったら
ポチッ とお願いします
(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。
簡単に作れますよ!
http://cmizer.com/movie/25251
PR
まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
今週日曜日、三国・芦原・金津青年会議所では、左記のような、イベントを開催します。
ま、エコといっても私達市民がエコバッグだなんだと努力したところで、地球温暖化ストップにどれだけ寄与しているかを考えると、疑問符がつくのはたしかです。
エコバッグでレジ袋を使わない。
マイ箸で割り箸は使わない。
そんなことやってる間にも、世界中の大企業は24時間工場を稼働させ、森林は伐採されていきます。
じゃあ、無駄だからやらない、ではさみしいですよね。
青年会議所の使命は、前向きな変化を創り出すこと。
私達はこの事業を通じて、私達自身・地域の方達が少しでも前向に変化していただくことを望んでおります。
こんなこと書くと、小難しい事業に感じますが、そんなことありませんよ(私が小難しくしてるだけ?)
愉しい事業です。
暇つぶしでも結構です。
お子様など連れてお気軽に遊びに来てください。
感謝!
よかったら
ポチッ とお願いします
(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。
簡単に作れますよ!
http://cmizer.com/movie/25251
まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
車を運転する際は、必ず音楽をかけています。
ジャンルは色々。
EXILEも聞けば、カーペンターズも聞きます。
最近、ふと尾崎豊が聞きたくなり、運転中は尾崎豊が流れてます。
・・・で、ある時ふと気がついた。
尾崎が流れていると、尾崎の魂に揺さぶられるかのように、自然と運転しながら一緒に歌ってたもんですが。
それが、歌ってないことに気がついた。
静かに運転しながらきいているだけ。
これって、年なんですかね。
気持ちは10代のまんまのつもりですが・・・。
尾崎豊が詩に込めた、大人への反抗心。
私も38歳、大人側の人間になっちゃったのかな〜。
感謝!
よかったら
ポチッ とお願いします
(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。
簡単に作れますよ!
http://cmizer.com/movie/25251
まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
(社)日本青年会議所の安里会頭の講演を聴く機会がありました。
元々大会社の御曹司だったわけでもなく、たたき上げで我が町、我が国を「どげんとせないかん」という想いで会頭になられた人です。
飾った言葉なんか使わない。
ストレートで、心に響く講演でした。
中でも「JC活動やりすぎて会社潰したなんてことを聞きますが、JCには企業を潰す力はありません」
ここですね。
JCで、身の丈に合わないお金の使い方をしたり、会社を顧みずJCしてたら、そんな社長に社員はついてきません。
安里会頭は、JCで学んだことを会社でどんどん活用し、社員にもフィードバックして今の企業にまで成長させたそうです。
そんな会頭の言葉だけに、説得力があります。
もう一つ「牛は水を飲み乳を作る。蛇は水を飲み毒を作る」
同じ水(経験)を乳(活用)とするか毒(活用しない)よするかは自分次第と解釈しました。
皆さんは、牛になりますか?蛇になりますか?
感謝!
よかったら
ポチッ とお願いします
(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。
簡単に作れますよ!
http://cmizer.com/movie/25251
まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
昨日は、仕事中からどうも肩が痛い?
肩というか、首の付け根というか・・・。
・・・で、今日の研修セミナーのこともあるので、10時に仕事を終え、隣の観光ホテルのマッサージ兼整体へ。
さすがプロです。
凝ってた所が軽くなりました。
セミナーで人前に立つんですから、体調は整えておかないとね。
そして、今日の朝、資料の準備等をしながら福井新聞に目を通すと、商工会青年部の後藤部長が坂井市を表敬訪問した記事が掲載されてました。
本当は、隣に私もいるはずだったんですけど、急な打ち合わせで行けませんでした。
この件で、福井新聞に掲載されたことは、青年部への注目度の高さがうかがえます。
いいPRにもなってますよね。
行きたかったな〜。
う・・・・うらやましくなんかないからね。
感謝!
よかったら
ポチッ とお願いします
(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。
簡単に作れますよ!
http://cmizer.com/movie/25251