忍者ブログ

[PR]

2025.02.04 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

福岡へ1

2009.03.02 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

行ってきました。

坂井市商工会青年部研修旅行で福岡へ。

今回は、空路ではなく陸路。

片道5時間の旅。

最初はどうなるかと思ってましたが、話し込んでいる内に福岡着いちゃいました。

先ずは日本三大八幡宮「筥崎宮」へ。

P1000085.JPG
ここで、商工会青年部の商売繁盛のご祈祷を受けました。

こんな時代ですから、努力は必要です。

でも商売には運も付きものです。

そのための神頼みですね。

私、代表して神妙な面持ちで玉串の奉納させていただきました。
P1000086.JPG
ここは、福岡ソフトバンクホークス、アビスパ福岡など地元チームがシーズン当初に必勝祈願に来ることでも有名だそうです。

スコットランドで活躍する、中村俊輔選手のユニフォームなども奉納されておりました。

しっかり祈祷していただいて、次の場所へ。

福岡の企業「星日産業」さんに、営業中にもかかわらずお邪魔して研修です。
P1000087.JPGこちらは、日本ハイサービス百選にも選ばれた企業で、お花の輸入販売を手がけている会社です。

とっても気さくな社長さんで、生い立ちから現在までお話しいただきまして、和気藹々といった雰囲気の中進められました。

どう感じどう受け取ったかは、個人個人それぞれでしょうが、みんな興味深かったのが分かったのが、最後の質疑応答の時間でした。

通常ですと、1・2質問して終わりですが、皆さん結構質問事項があり、予定時間を軽くオーバーするほどでした。

質問事項が多いってことは、話の内容が良かったって事ですので、私も安心でした。

営業時間中にもかかわらず、社員皆様にお見送りまでいただきまして、改めまして深く御礼申し上げます。

研修も終わり、舞台は夜の中州へと移っていくわけですが、

続きは又明日。

感謝!


よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/15 かとちゃん]
[02/15 ジィです。]
[01/05 かとちゃん]
[01/05 ジィです。]
[06/28 かとちゃん]
最新記事
(05/24)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(09/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加藤靖(Katochan)
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/02/14
職業:
(有)加藤印刷 専務
趣味:
ゴルフ(最近行けてませんが)
自己紹介:
好きな言葉:「みんな笑顔」

笑顔ということは、幸せってこと。
様々な活動を通じて、みんなの笑顔に少しでも貢献できればハッピーです。

好きな食べ物:カップラーメンから高級寿司まで等しくおいしいと感じてしまう、節操のない舌

きらいな食べ物:しいたけ(これだけは食べられません)

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
ブログの評価 ブログレーダー
忍者アド