まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
(社)日本青年会議所の京都会議に行ってきました。
会議と云うだけあって、様々な会議やセミナー等を京都国際会議場全館にて開催してます。
写真は入口の模様。
メンバーでごった返してます。
朝10時からのセミナーを受けたくて、7時の電車にてM君と出発。
しか〜し、折からの悪天候のため、京都着が10時30分頃となりますとの車内アナウンスが。
10時に間に合わなかったので、M君と1時半まで時間つぶしです。
・・・で食事しようかと、会議場を廻るとどこも順番待ち。
会場の隅で売っていた、チョコパンとお水という何とも寂しい昼食でした。
午後からは、私もトレーナー資格を持っているセミナーですが、盛岡のトレーナー仲間である0女史のヘッドトレーナーデビュー戦ということもあり、応援の意味をかねて参加しました。
JCとはなんぞや、といういささか堅めのセミナーですが、上手く工夫してあり余り堅苦しさを感じさせない愉しいセミナーとなってました。
トレーナーとしての技量も中々で、研修トレーナー仲間として喜ばしいやら焦るやら複雑な心境です。
全国のトレーナー仲間と、久々の再会を果たすことが出来、有意義な時間でした。
京都会議はまだまだ、夜の飲み会へと続きますがそれは後日。。。
感謝!
PR