まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
昨日は、富山青年会議所様へボディランゲージセミナー開催のため伺って参りました。
このセミナーは、
コミュニケーションスキルの向上
言葉以外でのコミュニケーションの重要性の理解
話し上手・聞き上手になる
相手の気持ちを考えながら行動する
動作で感情をコントロールする
・・・・という目的の下行います。
9月6日に富山JCさん主催のイベントの一部として、このボディランゲージセミナーを一般の方を対象に行うんですが、事前に富山JC会員研修委員会の皆様が受講したいとのことで、お招きいただきました。
ボディランゲージセミナー自体は、体を動かしながらワイワイガヤガヤと進めていく楽しいセミナーです。
最初はお互い堅さもあったんですが、徐々に和気藹々と・・・。
ホッとしました。
私が尊敬するトレーナーの先輩が何人かいらっしゃるんですが、その方達だったらきっと、最初の4秒でみんなの心を鷲掴みですよ。
ほんと凄い方いっぱいいますから。
一緒に受講してみます?
その後、6日の打ち合わせの後、近所の居酒屋さんへ。
お刺身・焼き物・ビール大変美味でした。
ごちそうさまでした。
9月6日はアシスタントトレーナーとして、精一杯がんばります。
富山青年会議所 会員研修員会の皆様、貴重な機会をいただきまして有難うございました。
・・・夜は終電もなく、駅真ん前のαー1というビジネスホテルに宿泊しました。
何故そこにしたのかといいますと、大浴場とサウナ完備だったんです。
私、部屋は寝られてパソコンがちょっと広げられれば十分なんで、それよりも大事なのは、大浴場とサウナがあるかなんです。
しっかり汗かかせていただきました。
ビジネスホテルで、駅近くで大浴場・サウナ完備ってあんまりないんですよね。
なもんで、都市部へセミナー等でお邪魔すると、結構サウナに泊まっちゃいます。
結構疲れ取れますよ。
感謝!
PR