忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.02.03 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

あけまして

2010.01.04 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

あけましておめでとうございます。

いよいよ2010年が始まりました。

私は元旦の楽しみということで、朝からお酒。

昼もお酒、夜もお酒と目一杯自堕落な元日を過ごさせていただきました。

残りの二日間は、近くの成田山へ初詣。

おみくじの結果は、私と嫁が末吉、長男が半吉、次男は凶となんともな結果。

その後は金沢へ初売りに行ったり、福井市内の方へいったりと慌ただしい2日間。

ちょっと反省というか、正月で気が緩んでいたというか、ブティックで普段だったら絶対買わない、今風のアウターを買っちゃいました。

はい、今風ですからピッタリというかパッツンパッツンというか。

店員さんの「こういうのがちょい悪オヤジスタイルでかっこいいんです。」

の言葉に乗せられて・・・。

家で改めて着てみましたが、大丈夫か俺?(もったいないから意地でも着ますが)



激動の2010年が開幕。

決して楽な一年にはなりそうもありませんが、

今年も加藤印刷を宜しくお願い申し上げますとともに、このブログをご覧の皆様が最高にハッピーな一年となりますように・・・。

感謝!

よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ

(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。

簡単に作れますよ!

http://cmizer.com/movie/25251

PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

今年も

2009.12.29 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

今年も残すところ2日。

せわしなかったような、そうでもなかったような。

いざ、外を見渡すと経済状況はどん底。

無事正月を迎えられるだけで、幸せと思わなくちゃいけないんじゃないかと思ってしまうくらい。

それでは駄目なんですけどね。

不景気の中生き残っていくためにも、来年はもっと勉強してまだまだ自分自身成長して行かなくては。。。

私が所属している青年会議所の原則「Learning By Doing 行動から学ぶ」

これで行かないとね。

じっとしていても何も変わりませんからね。

来年も、会社が、家族が、地域が笑顔になれるようがんばりまっす。

これをご覧の皆様も来年は更にBe Betterな年になるようご祈念申し上げます。

感謝!

よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ

(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。

簡単に作れますよ!

http://cmizer.com/movie/25251

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

気をつけなはれや!

2009.12.28 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

年の瀬となって、お天気もようやく冬模様。

我が家の子供達は暖房の効いた部屋にて、任天堂のWiiで熱いバトル。

・・・で、Wiiのリモコンって、手が滑って飛んでいかないようにストラップがついてるんですよね。

熱中のあまり、手が滑ってテレビにぶつかり、テレビがオジャンに・・・なんてことにならないように。

アメリカなんかでも結構問題になってましたよね。

私もそういうことが有ること知ってましたんで、いつも注意をしてた訳なんですが、

仕事中、嫁さんからの電話で家に戻ると・・・。

ハイ!

きれいにテレビの液晶部分が蜘蛛の巣状態に。

まだ買って2・3ヶ月なのに(泣)

余計な出費です。。。

年末年始のお小遣いが吹っ飛びました。

年明け、中国行くのに・・・。

頼むよ、息子達。。。

お金は沸いてくるモンとちがうんやで〜!

みなさんも

気をつけなはれや!

感謝!

よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ

(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。

簡単に作れますよ!

http://cmizer.com/movie/25251

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

2009.12.19 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

久しぶりにブログを更新しようとしたら、お天気は雪。

それもどちらかというと大荒れ。

三国にいると分からないんですけど、一歩町を出ると雪が積もってる。

今週あわててスノータイヤに交換しておいて良かった良かった。

それはさておき、先日私が所属するMAKJCにて卒業式が行われました。

(JCは会員資格が40歳となってるんです)

その中で、卒業生に対して現役メンバーが送辞を送るんですが、一人だけ涙で言葉にならない。

・・・これっていいですよね。

卒業する先輩と一緒に、JCを一生懸命やってきたからこその涙。

終わって恥ずかしそうにしてましたが、そんなこと無い。

かっこいい涙でした。

思わずもらい泣きしました。

私も来年卒業ですが、泣いてくれる後輩はいるんでしょうか・・・。

感謝!

よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ

(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。

簡単に作れますよ!

http://cmizer.com/movie/25251

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

パーティー

2009.11.24 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

土曜日は、懇意にさせていただいている、斉藤新緑県議会議員の議長就任パーティーに出席。

P1000048.JPGとはいえ、お客様として出席したわけではなく、実行委員会のメンバーとして3ヶ月前から入念な準備の上、12時半開会ですが、8時には現場入り。

先ずは本業である、看板取付。

作業が思ったよりかかり、冷や汗ながら完成。
8bcf9cff.JPG
eb0c03bb.JPGバックパネルが良い感じに出来上がりました。

その後は、飲食部門担当ということで、どんどん届く料理や飲み物、グラス類を50!テーブルに配置。

思いの外、お客様のいらっしゃるのが早くて、こっちもぎりぎりでした。

なんとか、準備が間に合ったところで開場。

600人を超えるお客様で、体育館は一杯になりました。

私は何してたかというと、乾杯の後は、バーカウンターに入り、水割り作ってました。

まあ、何とか終了し、後片付け。

なれない事って、疲れますね〜。

次の日が休日でホント良かった〜。

新緑さん、おめでとうございました。

感謝!

よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ

(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。

簡単に作れますよ!

http://cmizer.com/movie/25251

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/15 かとちゃん]
[02/15 ジィです。]
[01/05 かとちゃん]
[01/05 ジィです。]
[06/28 かとちゃん]
最新記事
(05/24)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(09/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加藤靖(Katochan)
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/02/14
職業:
(有)加藤印刷 専務
趣味:
ゴルフ(最近行けてませんが)
自己紹介:
好きな言葉:「みんな笑顔」

笑顔ということは、幸せってこと。
様々な活動を通じて、みんなの笑顔に少しでも貢献できればハッピーです。

好きな食べ物:カップラーメンから高級寿司まで等しくおいしいと感じてしまう、節操のない舌

きらいな食べ物:しいたけ(これだけは食べられません)

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
ブログの評価 ブログレーダー
忍者アド