まいど! ある時は坂井市商工会青年部前部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
梅雨も明け本格的な夏到来、ビールの旨い季節になりました。
1年中旨いですが・・・。
先日、栗東青年会議所様にお邪魔して、セミナーをさせていただきました。
セミナーの可否は、栗東JC様にゆだねるとしまして、最近思う事があります。
それは、色々各地に出向かせていただく中で、終了後は評価などもお聞きしたいので、なるべく懇親会に参加させていただいてますが、その後はホテルに戻り、翌日は朝一のJR,又は車にて帰路につきます。
そうすると、例えばご当地の観光地、美味しい物を全く体験できない。。。
青年会議所のセミナーは、平日に行うことが多いので当然なのですが、なんだかもったいないなって。
土曜だったら、翌日お休みなので、ちょこっと観光スポットなど廻れるんですがね〜。
ま、セミナー修了後の皆様の感想、そしてご当地のメンバーと「絆」を築けるだけでも「感謝」ですね。
ということで、話は変わり、本日は長男の野球大会に、父親は朝7時集合と言うことで、行って参りました。
役割なので行きましたが、昔を思い出すと自分が子供の頃、親はそんなに来てなかったような気が・・・。
なんだか、最近は何かというと親も参加しないといけない風潮がありませんか・・・。
これってどうなんですかね。
練習日は、母親が当番制でお茶係とか。
のどが渇いたら、グラウンドの水飲み場で、水道の水飲めば良いんじゃないかって気がします。
もちろん多忙の中、ボランティアで監督、コーチを引き受けてくださっている方に、飲み物をお出ししようという、感謝の気持ちは当然必要ですけどね。
それにしても暑かった・・・。
肝心の息子の成績には触れないでおきます。
3年生で試合に出場させていただけただけでも「感謝」ですもんね!
感謝!
よかったら
ポチッ とお願いします
(有)加藤印刷のCMです。よかったらご覧下さい。
簡単に作れますよ!
http://cmizer.com/movie/25251
PR