まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
(社)三国・芦原・金津青年会議所(MAKJC)と(社)丸岡青年会議所の合同例会に出席。
テーマは、写真の通り両JCの合併について考える例会です。
何故合併か?
MAKJCはあわら市と坂井市三国町を基盤として活動しております。
丸岡JCは坂井市丸岡町、坂井町がテリトリー。
ということは、坂井市に二つのJCが存在するという、ややこしや〜な関係。
元々旧坂井郡6町は、一つにまとまるべきだという意見があったんですが、平成の市町村合併で色んな事があり(大人の事情ってことで察してください)あわら市2町・坂井市4町といういびつな形に。
そこで我々JCは、将来の旧坂井郡が一つの市となるべく、行政に先んじて合併しませんかって話です。
両JCとも歴史がありますから、色々ぶつかり合うこと有るかと思いますが、地域にとって必要とされるJCで有るために、という共通の思いを持ってれば超えられないハードルでは無いと思います。
・・・で、意義ある例会終了後は合同の懇親会。
コミュニケーションならぬノミニケーションってやつです。
ご覧通りです。
酔っぱらって手ぶれがひどいね。
帰ったのが2時。
ま、楽しかったから良しとしますか。
両JCが地域のためになる合併を願って・・・。
感謝!
PR