忍者ブログ

[PR]

2025.02.05 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

テレビ

2008.09.01 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

私、普段テレビはあんまり見ないんです。

別に嫌いとかじゃなく、単に家にいないからなんですけど。

日曜は比較的用事もなく、家にいることが多いんですが、子どもたちが翌日から学校だってことで、普段より少し床にはいるのが早く、それと併せて一緒に寝ちゃうんで、やっぱりあまりテレビを見ない。

「世界ウルルン滞在記」が好きでビデオには録っておきます(これ、終わっちゃうんですってね。好きだったのに・・・。後は好きな番組「世界の果てまでいってQ」だけになっちゃう)

昨日は珍しく、子どもたちが床に入ってからもテレビを見ていると、新たな発見。

「ウルルン」が終わると「情熱大陸」なんてやってるんですね。

昨日は女子レスリングの吉田選手でした。

北京五輪までの道のりなど、なんだかジ〜ンとくる話でした。

その後「ガイアの夜明け」って番組も面白かった!

今回のテーマは、大手のスーパーなんか行くと見かけるPB(プライベートブランド)商品の開発についてでした。

PB商品って、結構な勢いで売れてるらしいですね。

宣伝広告費などの、中間マージンが掛からないから、その分大手メーカーより桁違いに安い!

何十銭単位で、コストを削っていく。

こんな不透明な時代だから、消費者(私も含めて)1円でも安い物を買っていきます。

安いってお財布に優しいんですけど、この安い製品を作っているメーカーの社員さんは、しっかりお給料いただいてるのかしらん?

従業員の給料削って、それで製品を安くしてるなんてこと無いですよね。

外国の留学生を、安く雇用してそれで安くしてるってことないですよね。

そんなこと考えると、ただ「安い!」って喜んでていいのか、考えちゃいますね。

でも、不景気なのも事実なんですよね〜。

なんか、みんなが笑顔になれる仕組みってないかな〜。

なんだか、考えさせられる日曜びでした。

感謝!
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/15 かとちゃん]
[02/15 ジィです。]
[01/05 かとちゃん]
[01/05 ジィです。]
[06/28 かとちゃん]
最新記事
(05/24)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(09/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加藤靖(Katochan)
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/02/14
職業:
(有)加藤印刷 専務
趣味:
ゴルフ(最近行けてませんが)
自己紹介:
好きな言葉:「みんな笑顔」

笑顔ということは、幸せってこと。
様々な活動を通じて、みんなの笑顔に少しでも貢献できればハッピーです。

好きな食べ物:カップラーメンから高級寿司まで等しくおいしいと感じてしまう、節操のない舌

きらいな食べ物:しいたけ(これだけは食べられません)

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
ブログの評価 ブログレーダー
忍者アド