まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
昨日は、坂井市商工会の新年賀詞交換会に出席。
目玉は、東京都副知事でもあり、作家の猪瀬直樹氏の講演会。
この方は、副知事就任前は週刊文春で「日本の考古学」なるコラムを連載してまして、その頃からのファンなんです。
10年近く前に、福井で講演会があり初めて最後まで起きていた講演会として記憶しています。
この方の、基本姿勢は霞ヶ関が無駄を作っている。
日本の財政を健全化するためにも、税金の無駄遣いを徹底して検証していく、ことに終始一貫しています。
著作も何冊か持っていますが、只批判するだけじゃなく、提言も行っているところがいいですね。
1時間半と短い時間でしたがとっても有意義な時間でした。
残念なのは、その後打ち合わせ等あり、サイン入りの最新作が買えなかった事。
良い講演会は、時間が過ぎるのも早いですね。
感謝!
PR