まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
お客様から、左の物を既存のハガキに貼れるシールを作って欲しいとの依頼。
数がまとまれば、シール印刷の方が1枚あたりの単価は安い。
しかし、200枚ほどなので、シール印刷用にフィルム出力した後、製版印刷では数万円もかかっちゃいます。
そこで、当社の大判プリンターに沢山面付けして出力します。
その後、プロッターに通して切れ目を入れます。
これで完成。
この方法の利点は、屋外看板用のプリンターとメディアを使用しますので、車などに貼るステッカーとしても使用できます。
又、プロッターをしようする(シール印刷ですと抜き型を新たに作らなければなりません)ので丸・三角・四角その他、形も自由自在です。
商品に貼るシールでロットの多い物はシール。
屋外でロットの多い物はステッカー。
小ロットの物は今回のやり方。
シール一つでも色んなやり方が有ります。
加藤印刷では、お客様にとって最良のご提案をいたします。
今回は宣伝でした。
感謝!
PR