忍者ブログ

[PR]

2025.07.29 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

メリクリ

2008.12.25 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


メリークリスマス!

ですね。

皆さんはどんなイブでしたか?


会社の女の子のキーボードを打つ音色をBGMに書いています。

夕べはイブといっても、特に変わりなく、さすがに用事もなく家で食事して酒呑んで寝ました。

食事の内容がチキンで、酒はワインで少しクリスマス風味でしたが。

子どもが寝てから、玄関のところにこっそりとクリスマスプレゼントを置いておきました。

中身は任天堂のWiiです。

今朝の子どもたちの喜びようと云ったら・・・。

今日は、寝るまで子どもたちとマリオカートで勝負ですね、たぶん。

来年も子どもたちが喜ぶクリスマスになるよう、父ちゃんがんばりまっせ!!

皆さんにとって素敵なクリスマスでありますように・・・。

感謝!
PR
   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

祝2

2008.12.24 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


P1000050.JPG祝その2。

前回のブログに書いたとおり、岡田君の結婚式に行ってきました。

ミラクルエレファンツの試合で、飲食ブースのお手伝いがきっかけと云うこともあって、ミラクルエレファンツのマスコット、パオ太郎君の先導で入場行進です。

お相手は、一緒に庭の森を運営する、南造園さんの奥さんの妹さんということで気持ちは身内の結婚式。

気楽に呑んで食べてたら酔っぱらっちゃいました。

式は滞りなく進み、最後の挨拶。

会場へ来ているみんなへのお礼と、JCに対しては2010年度に大きな決断を匂わせる挨拶でした。

とっても気持ちのこもった良い挨拶でした。

奥さんのお腹の中には新しい命が宿っているそうで、これまた目出度い。

お二人とお腹の中の子が幸せな家庭となること御祈念申し上げます。

・・・その後は片町へ繰り出してしまい、帰ったら3時半でした。

感謝!
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

2008.12.22 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


祝!

グーグルで「加藤靖」で検索すると第一位記念!

だからどうだという訳ではありませんが、やっぱりうれしいですね。

始めた頃は頃は1ページ目にも掲載されなかったんですよね。

そして、私の上には常に「加藤靖税理士事務所」の名が君臨しておりました。

(どこのどなたか存じませんが、勝手にライバル視してすいません)

激動の2008年も終わりを告げようとする、いわば今年のゴール目前での鮮やかな差し!

ワハハハハ!

ハイ!私が日本一の「加藤靖」です。

(検索順位ですが・・・)

さあこの調子で、今夜はJCの後輩でもあり、加藤印刷のサイン部門の頼りになる助っ人でもある

岡田君の結婚式いってきま〜す。

日本一の「加藤靖」より愛を込めて・・・。

(あくまで検索順位ですが・・・・・・・・・)

感謝!
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

CM

2008.12.21 - ビジネス
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


不景気なので社運を賭けてCMを作りました。

・・・て冗談ですが、面白いサイトを見つけました。

簡単にコマーシャルが作れるサイトです。

そこで、簡単な(有)加藤印刷のCM作ってみました。

如何でした?

10分でつくれます。

面白いサイトが有りますね。

これも、そんなに難しいことではないんですよね。

あったらいいな、を形にしただけ。

従来の固い頭を柔らかくして、固定概念にとらわれず。

日々勉強ですね。

為になったね〜♪為になったよ〜♪

感謝!


   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

三国志

2008.12.20 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


不況になると、三国志等の歴史的英雄?等が流行るそうです。

なんで?って思いますよね。

何故か・・・・

政治的判断や危機回避術が、ビジネスと

通じるモノがあり、多くの武将が、「少ない物量」で

人生を切り開いている点に共感を呼ぶから

・・・だそうです。

分かりました?

よく分かりませんけど、

三国志占いやってみました。

結果は、

蔡瑁(さいぼう

だそうです。

分析すると・・・

「貴方は能力はあるが頭が固い為、人徳に乏しく能力が思うように発揮できないタイプです。

あまり自分の利益を考えず回りの為に力を使おうとすれば次第に人はついて来ます。

そうすれば英雄に近づけるでしょう。」

・・・ですって!

当たってない!

って信じたい。

感謝!
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 かとちゃん]
[02/15 ジィです。]
[01/05 かとちゃん]
[01/05 ジィです。]
[06/28 かとちゃん]
最新記事
(05/24)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(09/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加藤靖(Katochan)
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1971/02/14
職業:
(有)加藤印刷 専務
趣味:
ゴルフ(最近行けてませんが)
自己紹介:
好きな言葉:「みんな笑顔」

笑顔ということは、幸せってこと。
様々な活動を通じて、みんなの笑顔に少しでも貢献できればハッピーです。

好きな食べ物:カップラーメンから高級寿司まで等しくおいしいと感じてしまう、節操のない舌

きらいな食べ物:しいたけ(これだけは食べられません)

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
ブログの評価 ブログレーダー
忍者アド