まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。
はあ〜。
やっとインフルエンザ直りました。
そんなに辛くはなかったですけどね。

・・・で、今日はお客様の営業車に、只社名を入れるのではなく、自社商品などPRできないか?ということでシースルーというメディアを使用しこういうもの作りました。
写真も入ってきれいでしょ。
塩ビのシートを貼り付けるのが一番ですが、それをすると、窓ガラスを潰すことになり後ろが全く見えません。
それでもOKならいいんですが危ないですよね。
この素材は、細かな穴が開いており、車内からは何も貼ってないと勘違いするぐらい車外が見えます。
これなら安心して運転できます。
おひとついかが?
感謝!
PR
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

あけましておめでとうございます。
昨年は、どんな年だってでしょうか?
今年は激動の年となりそうです。
皆さん、英知と勇気を振り絞って、
なおかつ、日本人が古来より持つ
「おもいやり」の心
を忘れず、頑張りましょう。
私達は、決して合理化を良しとする欧米人ではありません。
日出ずる国に生まれた「日本人」です。
未来への展望は決して明るくはないかもしれませんが、手に手を取ってガンバロー!
・・・・でお正月はどうでした?
私、元旦は昼から呑むもんで、酔っぱらいました。
昼間から美味しいお酒が呑めるなんて、幸せです。
皆さん今年も宜しくお願いいたします。
感謝!
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。

大晦日。
折角のお正月、旨いモンでもと金沢の近江町市場へ行ってきました。
込んでましたね。
三国祭かってくらい活気に溢れてました。
皆さん蟹をいっぱい買ってました。
私はというと、折角なので本マグロが食いたい。
しかも中トロ。
お値段1柵5000円。
30分悩みましたが買っちゃった。
(いや〜小市民ですね)
明日は明るい内からこれをつまみに一杯。
正月ですもんね。
それでは皆さん良いお年を・・・。
一年間感謝!