忍者ブログ

[PR]

2025.07.28 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

京都1

2009.01.26 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


P1000059.JPG(社)日本青年会議所の京都会議に行ってきました。

会議と云うだけあって、様々な会議やセミナー等を京都国際会議場全館にて開催してます。

写真は入口の模様。

メンバーでごった返してます。

朝10時からのセミナーを受けたくて、7時の電車にてM君と出発。
P1000057.JPG
しか〜し、折からの悪天候のため、京都着が10時30分頃となりますとの車内アナウンスが。

10時に間に合わなかったので、M君と1時半まで時間つぶしです。

・・・で食事しようかと、会議場を廻るとどこも順番待ち。

会場の隅で売っていた、チョコパンとお水という何とも寂しい昼食でした。

午後からは、私もトレーナー資格を持っているセミナーですが、盛岡のトレーナー仲間である0女史のヘッドトレーナーデビュー戦ということもあり、応援の意味をかねて参加しました。

JCとはなんぞや、といういささか堅めのセミナーですが、上手く工夫してあり余り堅苦しさを感じさせない愉しいセミナーとなってました。

トレーナーとしての技量も中々で、研修トレーナー仲間として喜ばしいやら焦るやら複雑な心境です。

全国のトレーナー仲間と、久々の再会を果たすことが出来、有意義な時間でした。

京都会議はまだまだ、夜の飲み会へと続きますがそれは後日。。。

感謝!
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

何故

2009.01.23 - ビジネス
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


当社は印刷会社で様々なものをデザイン製作しております。

加藤印刷の許容量をオーバーフローしたものは外注と云うことになります。

・・・で、ある印刷物のデザインを外注しました。

コンセプト等は事前にお話ししたはずなのに、上がってきたものが・・・。

担当の営業に話すと、「たたき台としては、あんなものでしょう。修正にて対応します(要約)」

とのこと。

しょうがないってんで、強引に納得して打ち合わせに行って参りました。

その後営業さんから電話があり「すいません。実は電話の時は出先で、上がりをチェックしないでアップしました。帰って改めて見ると仰るとおりひどい。あり得ん。修正にてきっちり造り込みします」とのこと。

問題はここ!

担当が事前に確認しないってことが問題。

頼むわ・・・。

当社の信用にも関わってくるやん、ホント。

私も気をつけなくっちゃ。

明日は、日本青年会議所の京都会議。

朝7時の電車で京都入り。

セミナー受講後、日曜日は男・安里会頭の基本方針拝聴して参ります。

感謝!
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

誕生

2009.01.22 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


いよいよ、第44代アメリカ大統領が誕生しましたね。

オバマ大統領。

アメリカ発の大恐慌時の就任ということで、前途洋々とはいえません。

雇用創出、外交その他課題山積みです。

アメリカが風邪を引いているお陰で、日本はインフルエンザです。

是非、卓越した手腕で風邪の治療をしていただきたいモンです。

就任式典の会場、凄い人でしたね。

支持率も80%と高支持率。

しかし真価が問われるのはこれからです。

私達国民もしっかりと見守っていかないとね。

感謝!
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

MAKJC新年会

2009.01.21 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


昨夜は、所属する(社)三国・芦原・金津青年会議所(MAKJC)の新年会に出席。

P1000055.JPG卒業生の先輩や、来賓の方など大勢のお客様がお見えになりました。

かくいう私も、MAKJCのメンバーでありながら、坂井市商工会青年部部長という役職のため、来賓席へ。

昨年・一昨年と来賓でありながら、メンバーとしての役割もあったため、ほとんど食べられずじまいに終わりました。

今年は、特別役割もなくゆっくりとお食事させていただきました。

あっ、こんなにちゃんと食べれたの、JC入会して初めてかも。

とっても美味でした。

2月ごろになると、こういう宴席が増えて、お膳料理は食傷気味になるんですけどね(贅沢いってすいません)

新入会員のアトラクションも面白く、先輩ともお会いできて、愉しい一時でした。

感謝!
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

賀詞交換会

2009.01.20 - ビジネス
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


昨日は、坂井市商工会の新年賀詞交換会に出席。

inose.jpg目玉は、東京都副知事でもあり、作家の猪瀬直樹氏の講演会。

この方は、副知事就任前は週刊文春で「日本の考古学」なるコラムを連載してまして、その頃からのファンなんです。

10年近く前に、福井で講演会があり初めて最後まで起きていた講演会として記憶しています。

この方の、基本姿勢は霞ヶ関が無駄を作っている。

日本の財政を健全化するためにも、税金の無駄遣いを徹底して検証していく、ことに終始一貫しています。

著作も何冊か持っていますが、只批判するだけじゃなく、提言も行っているところがいいですね。

1時間半と短い時間でしたがとっても有意義な時間でした。

残念なのは、その後打ち合わせ等あり、サイン入りの最新作が買えなかった事。

良い講演会は、時間が過ぎるのも早いですね。

感謝!

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 かとちゃん]
[02/15 ジィです。]
[01/05 かとちゃん]
[01/05 ジィです。]
[06/28 かとちゃん]
最新記事
(05/24)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(09/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加藤靖(Katochan)
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1971/02/14
職業:
(有)加藤印刷 専務
趣味:
ゴルフ(最近行けてませんが)
自己紹介:
好きな言葉:「みんな笑顔」

笑顔ということは、幸せってこと。
様々な活動を通じて、みんなの笑顔に少しでも貢献できればハッピーです。

好きな食べ物:カップラーメンから高級寿司まで等しくおいしいと感じてしまう、節操のない舌

きらいな食べ物:しいたけ(これだけは食べられません)

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
ブログの評価 ブログレーダー
忍者アド