忍者ブログ

[PR]

2025.07.22 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

お互い

2009.03.18 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


今日帰ってくると、辰吉丈一郎選手の試合とそれまでのドキュメンタリーが放映されてました。

途中からでしたので、詳しくは分かりませんが、日本では現在試合が出来ないようです。

タイで試合ということですが、試合結果は残念な結果でした。

只、試合までの過程の中で、

俺はボクシングが好きなんや!

俺はボクシングしかないんや!

という強い気持ちは感じました。

私も同じ38歳。

彼の試合から勇気をいただきました、なんて安いコメントはしません。

だって、私も印刷業に命かけてやってますから。

・・・って、言ってますが本当に命かけてんのか?

もっともっとやれるはずや!

っていう気持ちを辰吉選手からいただきました。

まだまだ、引退なんていわないで夢に向かってほしいと、心から願っております。

彼の試合後ポツッと聞こえた言葉。

「いばらの道やな・・・・・・」

ホントやねー。

感謝!


よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ

PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

かり出され

2009.03.16 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


日曜は、あわら市のプレミア商品券の発売日。

あわら市外の人でも買えるって事で、朝嫁さんにたたき起こされあわら市商工会館へ。

一人30,000円上限でプレミアが6000円。

二人で60,000円買うと72,000円の商品券に。

こりゃ売れるわね。

商工会館前は軽い渋滞でした。

なんとか商品券をゲットし、そのまま帰るのも天気が良いしもったいないんで、

なんとなく海が見たくなり、安島の遊歩道へ。

P1000101.JPGぽかぽかあったかく、気持ちいいね。

三国に住んでいて、めったに来ないんですが改めて、三国は良い財産を持ってます。

海だけでこんなに絵になるんだもん。

小一時間ぼーっとしてました。

磯の香が気持ちよくリフレッシュ。

夜は焼肉「一番星」で食事がうま〜で、内容の濃い日曜でした。

感謝!


よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

一人で

2009.03.14 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


坂井市商工会三国支部の理事会に出席。

合併して地域(三国)独自のイベント等が打ちにくくなっている中、

どう地域を盛り上げていくか?

を課題に最近1週間に1回のペースで集まってます。

来週あたりある程度の道筋が見えそうです。

終わって、時間も9時でしたので三国温泉ゆあぽ〜とでひとっ風呂。

ここは海沿いの温泉なので、お湯がしょっぱい。

多少塩素臭が気になりますが、芯から温まります。

サウナで汗かいて、居酒屋「佐吉」さんへ。

P1000100.JPG久々の独り酒。

ここは魚からお肉までメニューも豊富で、お値段もお手頃。

サウナで失った水分を焼酎で補給。

レモンを搾ればビタミンCも補給できるんですが、男・加藤靖ここは敢えて水割りです。

美味しいお酒とおつまみでゆっくりさせていただきました。

感謝!


よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

いよいよ開幕!

2009.03.10 - 日記
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


来月より、BCリーグが開幕します。

我がミラクルエレファンツも新シーズン優勝に向けて着々と準備中だそうです。

・・・で、今年も三国球場に来ていただいたお客様に、試合をより楽しんでいただくために半年ぶりの企画会議です。

球団自体は、予算が有りません(多少はいただけましたが)

今年は、この大不況です。

予算はもっと厳しいようで、昨年より更に少なくなりそう。

昨年は、屋台の収益でなんとかイベントが出来ました。

今年も更にがんばらねば・・・。

三国球場へお越しの際は、焼きそば、フランクフルト、ジュース、ビール是非お買上下さい。

その収益がイベントに繋がります。

・・・てか、俺なんでこんなにズッポリ嵌ってんだろ?

会議の後は、食事にいったんですが、メンバーに青年会議所のOBが多く

四方山話に花が咲き、愉しい一時でした。

こういうのも懐かしくていいね。

福井ミラクルエレファンツの選手の皆さん、今年こそ優勝お願いします。

感謝!


よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

パネル

2009.03.09 - ビジネス
まいど! ある時は坂井市商工会青年部長・ある時は三国・芦原・金津青年会議所会員(MAKJC)ある時は研修トレーナー(卵ですけど)本業は(有)加藤印刷 専務の加藤靖です。


昨夜は、日曜ですが展示パネルの取付。

P1000099.JPG坂井町のまちづくり協議会さんからのご依頼で、JR丸岡駅に展示パネルを取付に。

ずいぶん歴史を感じさせる駅舎で、待合室に昔の周辺写真などをパネル加工し取り付けました。

昔の地図を見てると、坂井郡内しっかりと鉄道網が張り巡らされておりました。

そういえば、私が生まれる前は、三国からJRあわら温泉駅まで電車が走っていたそうです。
P1000098.JPG
それが車社会が成熟するにしたがい、次々と廃線になってしまったそう。

なんだか改めてもったいないなって感じました。

若い方には、昔の町並みを見て町に興味を待っていただきたいし、ご年配の方には往時を忍んでいただければ幸いです。

感謝!


よかったら ポチッ とお願いします
人
気ブログランキングへ

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 かとちゃん]
[02/15 ジィです。]
[01/05 かとちゃん]
[01/05 ジィです。]
[06/28 かとちゃん]
最新記事
(05/24)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(09/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加藤靖(Katochan)
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1971/02/14
職業:
(有)加藤印刷 専務
趣味:
ゴルフ(最近行けてませんが)
自己紹介:
好きな言葉:「みんな笑顔」

笑顔ということは、幸せってこと。
様々な活動を通じて、みんなの笑顔に少しでも貢献できればハッピーです。

好きな食べ物:カップラーメンから高級寿司まで等しくおいしいと感じてしまう、節操のない舌

きらいな食べ物:しいたけ(これだけは食べられません)

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
ブログの評価 ブログレーダー
忍者アド